自分に向き合う・・・

GP

2010年10月19日 23:57

 さて 皆さんにとって「付き合いたい人」「付き合いたくない人」という人はどんな人でしょう?

なぜそんなことを思ったか?というと今コーチングアカデミーでこれからの生き方が大きく変わるであろう講座を受けてその講座の中で出て来た問いかけでした。
(この講座についてはもう少しまとめてから書きたいと思いますね^^)

で、ちょっと考えました・・・

今 お付き合いさせてもらっている人は、自分が付き合いたいと思っている人なのでそんな方々の顔が浮かんでいました。そしてその人達に共通しているところが今の俺が考え感じてる「付き合いたい人」なんだろうな~と感じました。

で、考えて出した答えは・・・・・

「(きちんと)自分に向き合える人」

ではないかと・・・・

コーチングでは勿論ですが、人は自分に問いかけるという事を繰り返しながら生きていくと思います。
自分に対して問いかけをたくさんし、そして、その問いに対して深く内省をする人・・・そんな人はやはり人間的にも深みがあり多くの学びがあり、人間力も強い・・・・そんな風に思うのです。

 さて、その反対の問い「どんな人と付き合いたくないですか?」ですが・・・

当然のように「自分に向き合えない人」という答えでした。あと「原因を外に求める人」というのも一つの答えでした。

「あの人がいたから・・・」「あんなことがあったから・・・」そんな言葉で外に原因を求めがちですが、振り返って考えると自分の中にも、少なからず(全部ではないにしろ)その遠因となるものを引き寄せていたことがあると感じています。
そこにフォーカス(焦点)を当てることで、今その時でしか、得られないものがありそう・・そうも思えます。

 まぁ偉そうに書いてはいますが(^^;)自分でも原因を外に求めてしまう時はあります・・・。
でも外に答えを求めたからって答えは変わる訳ではない・・・そう今は思えるようになりました。


 さてあなたにとって「付き合いたい人」「付き合いたくない人」はどんな人でしょうか?具体的に顔が浮かぶ人もいるかもしれません。

 そして「なぜそう思ったの?そう思った理由はなんだろう?」そんな風に自分に向き合うと以外な答えが自分から引き出せるかもしれませんね。。。。


関連記事