2008年05月10日
K.ODA TOUR 2008 今日もどこかで 長野公演
行ってきました~!!!!!!!!!!
長野公演^^~(^。^)v
ツアー初日の静岡エコパから一ヶ月・・・・あっ!!という間の長野公演。長かったような短かったような(笑)
今回友人の中でチケットが余ったということで大平庵さんにチケットをお譲りしたのですが、あんなコンサート見たら嵌りそうだな~(笑)
前回の松本公演も異常に盛り上がったコンサートでしたが、今回の県民文化も盛り上がりました!!
小田さんの携帯サイトにも
「異常なテンションの中云々」という書き込みでしたが、まさにオープニングから熱気溢れるスタートでした。
最初のMCで「コンサートは野球の試合のようなもので、逆転や延長もあります。今日はどんな試合になるでしょうか?」なんて話をしていたのですが・・・・
オープニングは「こころ」からスタート
途中 懐かしい楽曲も何曲かアコギで演奏してくれたり・・・
なにより今回のコンサート 声がとても出ててびっくり( ゜_゜;)
初日の静岡に比べて別人のような声量、そして、透き通るようなハイトーンの歌声
ほんとすごかった
途中「言葉にできない」も演奏してくれたのですが久々に泣けました・・・・
そしてコンサート終盤 みんなの願いが通じたのか、1回のみならず2回もアンコールしてくれて
出てきた台詞・・・「試合は延長戦に入りました(笑)」なんて言うもんだから盛り上がる盛り上がる(笑)
アンコール2回目は「生まれ来る子供たちのために」
最後に「今日もどこかで」の大合唱でコンサートは終了したのですが
しばらくはみんな席を立てず最後のアニメーションに拍手喝采でした!!
東京から来たコンサート慣れしていた人達も「すごい良かった」というくらい
今回の長野コンサート良かった~~
そうそう 2階席から見ていておもしろかったのは1階席の右側と左側でかなり
ノリが違っていたことでした(笑)
よし!また行くぞ~!!!!と思ってしまった今回のコンサートでした^^


長野公演^^~(^。^)v
ツアー初日の静岡エコパから一ヶ月・・・・あっ!!という間の長野公演。長かったような短かったような(笑)
今回友人の中でチケットが余ったということで大平庵さんにチケットをお譲りしたのですが、あんなコンサート見たら嵌りそうだな~(笑)
前回の松本公演も異常に盛り上がったコンサートでしたが、今回の県民文化も盛り上がりました!!
小田さんの携帯サイトにも
「異常なテンションの中云々」という書き込みでしたが、まさにオープニングから熱気溢れるスタートでした。
最初のMCで「コンサートは野球の試合のようなもので、逆転や延長もあります。今日はどんな試合になるでしょうか?」なんて話をしていたのですが・・・・
オープニングは「こころ」からスタート
途中 懐かしい楽曲も何曲かアコギで演奏してくれたり・・・
なにより今回のコンサート 声がとても出ててびっくり( ゜_゜;)
初日の静岡に比べて別人のような声量、そして、透き通るようなハイトーンの歌声
ほんとすごかった
途中「言葉にできない」も演奏してくれたのですが久々に泣けました・・・・
そしてコンサート終盤 みんなの願いが通じたのか、1回のみならず2回もアンコールしてくれて
出てきた台詞・・・「試合は延長戦に入りました(笑)」なんて言うもんだから盛り上がる盛り上がる(笑)
アンコール2回目は「生まれ来る子供たちのために」
最後に「今日もどこかで」の大合唱でコンサートは終了したのですが
しばらくはみんな席を立てず最後のアニメーションに拍手喝采でした!!
東京から来たコンサート慣れしていた人達も「すごい良かった」というくらい
今回の長野コンサート良かった~~
そうそう 2階席から見ていておもしろかったのは1階席の右側と左側でかなり
ノリが違っていたことでした(笑)
よし!また行くぞ~!!!!と思ってしまった今回のコンサートでした^^

Posted by GP at 22:22│Comments(4)
│K.Oda
この記事へのコメント
盛り上がってた方の右側の1人です(笑)
楽しかったね。小田さんもノってたね。
声量すごいなって思ってたけど、そう、静岡はあんまり出ていなかたんだ。
しょっぱなだったしね。
けど、そんな小田さんの変化も見られるから、ツアーを追いかけたくなるんだよね。
ひとは「同じセットリストでしょ? 同じメンバーでしょ?」って怪訝な顔をしますが。
違うんだよね。土地とか、会場とか、観客が違うと、ライブそのものの空気感が違うんだよね。ベツモノなんだよね。
楽しかったね。小田さんもノってたね。
声量すごいなって思ってたけど、そう、静岡はあんまり出ていなかたんだ。
しょっぱなだったしね。
けど、そんな小田さんの変化も見られるから、ツアーを追いかけたくなるんだよね。
ひとは「同じセットリストでしょ? 同じメンバーでしょ?」って怪訝な顔をしますが。
違うんだよね。土地とか、会場とか、観客が違うと、ライブそのものの空気感が違うんだよね。ベツモノなんだよね。
Posted by naganoうさぎ at 2008年05月11日 14:26
(^-^)/ naganoうさぎさん
>盛り上がってた方の右側の1人です(笑)
やっぱり~(爆笑) 右側にアクティブなファンが
固まったようですね
類は友を呼ぶ?(笑)
>違うんだよね。土地とか、会場とか、観客が
>違うと、ライブそのものの空気感が違うんだよね。
>ベツモノなんだよね。
そうそう。やっぱりそれぞれの雰囲気は違います
武道館や横浜あたりだと場慣れしている人が
多いみたいで比較的冷静ですが、何年ぶり という
会場は異常に(笑)盛り上がったり・・・。
追っかけも前回からでそれまでは地元のコンサート
1回で満足したんだけどやり始めると嵌りました(*^^*ゞ
>盛り上がってた方の右側の1人です(笑)
やっぱり~(爆笑) 右側にアクティブなファンが
固まったようですね
類は友を呼ぶ?(笑)
>違うんだよね。土地とか、会場とか、観客が
>違うと、ライブそのものの空気感が違うんだよね。
>ベツモノなんだよね。
そうそう。やっぱりそれぞれの雰囲気は違います
武道館や横浜あたりだと場慣れしている人が
多いみたいで比較的冷静ですが、何年ぶり という
会場は異常に(笑)盛り上がったり・・・。
追っかけも前回からでそれまでは地元のコンサート
1回で満足したんだけどやり始めると嵌りました(*^^*ゞ
Posted by GP at 2008年05月11日 22:37
長野ではどうもありがとう!
実は私、右側前方におりましたのよ(笑)
私は開演前、エンディングの拍手にヤラレマシタ(泣)
もう鳥肌ものでした。素晴らしかった!
小田さんも終始調子良さそうだったし。
「試合は延長戦に入りました」
…このコメントも嬉しかったな。
次は盛岡へ行ってきます~♪
次はどこで会えるかな?
横浜かな?(笑)
実は私、右側前方におりましたのよ(笑)
私は開演前、エンディングの拍手にヤラレマシタ(泣)
もう鳥肌ものでした。素晴らしかった!
小田さんも終始調子良さそうだったし。
「試合は延長戦に入りました」
…このコメントも嬉しかったな。
次は盛岡へ行ってきます~♪
次はどこで会えるかな?
横浜かな?(笑)
Posted by ゆうゆ at 2008年05月12日 01:19
ありがとうございました。
はい!すっかり、嵌りそうです。
何年も前から行きたいと思い焦がれていた念願のライブが、考えていた以上に素晴らしくて・・・
小田さんを通じて、たくさんの出会いがあったこと・・・感謝です!
はい!すっかり、嵌りそうです。
何年も前から行きたいと思い焦がれていた念願のライブが、考えていた以上に素晴らしくて・・・
小田さんを通じて、たくさんの出会いがあったこと・・・感謝です!
Posted by 大平庵の親父 at 2008年05月12日 23:51