2008年12月31日
実家
おはようございます
北海道での最初の朝ですo(^-^)o
長野には全然雪が無かったのですがこっちはどっかりとあります(笑)
さて墓参りとかして今年最後をのんびり過ごしたいと思います。
今年一年激動の年でしたね。世の中も俺自身もですが・・
今年出来たこと
出来なかったこと
出会いもあり別れもあり・・
でも「今日もどこかで」の歌詞のように人とのつながりや何気ない日常を大切にしていきたいと思います。
皆様よいお年をお迎えください。
Posted by GP at 12:41│Comments(8)
│他
この記事へのコメント
今年は…
会ったっけ?
まっ、いいかぁ~
良いお年を~ (@^^)/~~~
会ったっけ?
まっ、いいかぁ~
良いお年を~ (@^^)/~~~
Posted by こたりん♪ at 2008年12月31日 14:36
GP殿、今年は一緒の機会が少なかったね。
来年は仕事も軌道に乗せて、走るチャンスを
広げましょう。ヨロシク。よいお年をお迎え
くださいませ!
来年は仕事も軌道に乗せて、走るチャンスを
広げましょう。ヨロシク。よいお年をお迎え
くださいませ!
Posted by matsu-anny at 2008年12月31日 17:41
こたさん(^-^)/
>今年は…
>会ったっけ?
あ~静岡でお会いしたのに(^_^;)
>まっ、いいかぁ~
>
あはは(笑)また飲み会にも馳せ参じたいと思います(^-^)/
>良いお年を~ (@^^)/~~~
こたさんも~!!
>今年は…
>会ったっけ?
あ~静岡でお会いしたのに(^_^;)
>まっ、いいかぁ~
>
あはは(笑)また飲み会にも馳せ参じたいと思います(^-^)/
>良いお年を~ (@^^)/~~~
こたさんも~!!
Posted by GP at 2008年12月31日 18:48
matsu-anny様
>GP殿、今年は一緒の機会が少なかったね。
ですね~。再就職までは比較的時間はあったのですが(笑)
>来年は仕事も軌道に乗せて、走るチャンスを
>広げましょう。
はい(^-^)/
是非ともそうしたいです。
matsu-anny様もよいお年をお迎えくださいm(u_u)m
>GP殿、今年は一緒の機会が少なかったね。
ですね~。再就職までは比較的時間はあったのですが(笑)
>来年は仕事も軌道に乗せて、走るチャンスを
>広げましょう。
はい(^-^)/
是非ともそうしたいです。
matsu-anny様もよいお年をお迎えくださいm(u_u)m
Posted by GP at 2008年12月31日 20:18
明けましておめでとうございます。
昨年は私の初乗りにも付き合っていただき
ありがとうございました。
どうぞ
今年もよろしくお願いいたします。
昨年は私の初乗りにも付き合っていただき
ありがとうございました。
どうぞ
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by gam
at 2009年01月01日 00:49

あけましておめでとうございます
>2009年01月01日 00:49
この時間は既に爆睡しておりました(笑)
>今年もよろしくお願いいたします。
こちらこそ末永くよろしくお願い致します
>2009年01月01日 00:49
この時間は既に爆睡しておりました(笑)
>今年もよろしくお願いいたします。
こちらこそ末永くよろしくお願い致します
Posted by GP at 2009年01月01日 10:02
明けましておめでとうございます。
昨年は念願の小田さんのコンサートに初めて参加することが出来ました。
GPさんのおかげと・・・感謝しております。
ずうずうしい事ではありますが、またの機会がありましたらまたぜひお願いいたします。
小田さんの情報や、バイクでのツーリングの話など楽しみにしています。
これからも覗きに来させてもらいます。
ヨロシクね。
昨年は念願の小田さんのコンサートに初めて参加することが出来ました。
GPさんのおかげと・・・感謝しております。
ずうずうしい事ではありますが、またの機会がありましたらまたぜひお願いいたします。
小田さんの情報や、バイクでのツーリングの話など楽しみにしています。
これからも覗きに来させてもらいます。
ヨロシクね。
Posted by 大平庵の親父 at 2009年01月02日 01:44
あけましておめでとうございます。
大平庵の親父様
喜んでいただいて良かったです
結局俺もあの後のコンサートに参加更に
ドームにも参加してしまいました(笑)
当初は小田さん自身今後ツアーがいつ出来るか
分からない という気持ちで始まったツアーだった
そうなので見れたことは本当にラッキーだったと俺自身思います。
でもドームの最後に「また会おうぜ!!」という
小田さんの力強い言葉を聞いてみんな次回を楽しみ
にして待っているそうです(勿論俺もですが・・)
大平庵の親父様
喜んでいただいて良かったです
結局俺もあの後のコンサートに参加更に
ドームにも参加してしまいました(笑)
当初は小田さん自身今後ツアーがいつ出来るか
分からない という気持ちで始まったツアーだった
そうなので見れたことは本当にラッキーだったと俺自身思います。
でもドームの最後に「また会おうぜ!!」という
小田さんの力強い言葉を聞いてみんな次回を楽しみ
にして待っているそうです(勿論俺もですが・・)
Posted by GP
at 2009年01月04日 19:55
