2010年02月01日
「奇跡は自分の中にある」
今読んでる本(イーグルに訊け)に書かれていた言葉でした。

更にこんな風にも書かれています。
「いま生きていることは奇跡なのだ」とも・・・
別の章では
「自然の一部として生まれた私たちは、それだけで存在価値がある・・・。」・・1/4の奇跡と共通した思いですね・・
「あらゆるものがつながっている。私たちがこの命の織物を織ったのではない。
私たちはその中の1本にしかすぎないのだ」(シアトル酋長)
なんかね。。この文章や最初の文章を読んであるシーンが思い出されました。
昨年放送された「クリスマスの約束2009」の中で演奏された「22’50”」の
中の楽曲「ジュピター」(平原綾香さんですね)の歌詞が重なりました・・・。

更にこんな風にも書かれています。
「いま生きていることは奇跡なのだ」とも・・・
別の章では
「自然の一部として生まれた私たちは、それだけで存在価値がある・・・。」・・1/4の奇跡と共通した思いですね・・
「あらゆるものがつながっている。私たちがこの命の織物を織ったのではない。
私たちはその中の1本にしかすぎないのだ」(シアトル酋長)
なんかね。。この文章や最初の文章を読んであるシーンが思い出されました。
昨年放送された「クリスマスの約束2009」の中で演奏された「22’50”」の
中の楽曲「ジュピター」(平原綾香さんですね)の歌詞が重なりました・・・。
Posted by GP at 12:30│Comments(1)
│他
この記事へのコメント
若いのに・・・悟り始めているのだね。
Posted by こば at 2010年02月01日 18:31