2007年11月08日
らんぷ屋さんと中越沖地震
今日は先月休日出勤したお休み!!♪
午前中は野暮用で長野市内でちょろちょろ・・・(笑)
このまま川中島古戦場で開催されている「体感 川中島の戦い2007」に行こうか、それとも
天気がいいのでバイクで走ろうか迷ったのですが・・・。結局バイクの誘惑に負けて(笑)走り
始めてしまった_(^^;)ゞ
まず最初にオフシーズンも近くバイクで行く機会も減ってしまいそうなので以前も書いたらんぷ屋さんへGO!!
今回は昼食も兼ねてサンドイッチ&コーヒーをいただきましたが美味しかった~^^
食後にいろいろなお話聞かせてもらい楽しい時間を過ごしてバイクでふらふら(笑)出発・・・
長野へ戻るか、このまま天気がいいので海に行くか迷ったのですが高速を使い、長岡方面へ向かってしまった^^;
長岡ICを出て、地蔵峠(どこにでもありますね)経由石地海岸に出て、柏崎方面へ向かったのですが・・・
高速もそうですがR116でも地震の影響で大きく段差が出来ていたり、ブルーシートで覆われた民家や
壁が剥がれ落ちた土蔵など、まだまだ傷跡が多くありました。
あれから4ヶ月近くがたち、記憶から少しづつ薄れて居たのですが現地では作業員の方々が一生懸命
復旧作業をされていました。
そんな状況をみて家があって、家族がいて、当たり前に過ごしている日常が壊れたら・・・
そう思うと切ない気持ちになりました・・・(以前長岡に住んでいたせいもありますが・・)
日常が日常でなくなる日々に突然突き落とされたら自分はどんな風になるだろう?
バイクを走らせながらそんな風に考えていました。

午前中は野暮用で長野市内でちょろちょろ・・・(笑)
このまま川中島古戦場で開催されている「体感 川中島の戦い2007」に行こうか、それとも
天気がいいのでバイクで走ろうか迷ったのですが・・・。結局バイクの誘惑に負けて(笑)走り
始めてしまった_(^^;)ゞ
まず最初にオフシーズンも近くバイクで行く機会も減ってしまいそうなので以前も書いたらんぷ屋さんへGO!!
今回は昼食も兼ねてサンドイッチ&コーヒーをいただきましたが美味しかった~^^
食後にいろいろなお話聞かせてもらい楽しい時間を過ごしてバイクでふらふら(笑)出発・・・
長野へ戻るか、このまま天気がいいので海に行くか迷ったのですが高速を使い、長岡方面へ向かってしまった^^;
長岡ICを出て、地蔵峠(どこにでもありますね)経由石地海岸に出て、柏崎方面へ向かったのですが・・・
高速もそうですがR116でも地震の影響で大きく段差が出来ていたり、ブルーシートで覆われた民家や
壁が剥がれ落ちた土蔵など、まだまだ傷跡が多くありました。
あれから4ヶ月近くがたち、記憶から少しづつ薄れて居たのですが現地では作業員の方々が一生懸命
復旧作業をされていました。
そんな状況をみて家があって、家族がいて、当たり前に過ごしている日常が壊れたら・・・
そう思うと切ない気持ちになりました・・・(以前長岡に住んでいたせいもありますが・・)
日常が日常でなくなる日々に突然突き落とされたら自分はどんな風になるだろう?
バイクを走らせながらそんな風に考えていました。

Posted by GP at 23:30│Comments(2)
│K.Oda
この記事へのコメント
おはようございます。
まだ、チラッと見せていただいただけなのですが、とても生き生きと生活されてる風景が見え、、こちらまで楽しくなってしまいました。
そして、ひとりでバイクを走らせ、いろいろ見、考え・・・
とてもすてきな時間ですね。
まだ、チラッと見せていただいただけなのですが、とても生き生きと生活されてる風景が見え、、こちらまで楽しくなってしまいました。
そして、ひとりでバイクを走らせ、いろいろ見、考え・・・
とてもすてきな時間ですね。
Posted by すずち at 2007年11月10日 08:31
たまに、『らんぷ屋』で検索すると、こんな素敵なコメントをブログにかいてくださって、今回も感動です!
もちろん前回のコメントも見読ませていただきました。ありがとうございます。
このときも、いろいろお話させて頂いたのに、ブログのことは教えてくださらなかったではないですか・・・。
この大雪で、いつもより早くツーリングコースが減ってしまいますね!
また、スキー場でお会いできることを楽しみにしております。
もちろん前回のコメントも見読ませていただきました。ありがとうございます。
このときも、いろいろお話させて頂いたのに、ブログのことは教えてくださらなかったではないですか・・・。
この大雪で、いつもより早くツーリングコースが減ってしまいますね!
また、スキー場でお会いできることを楽しみにしております。
Posted by らんぷ屋 at 2007年11月19日 18:34